2011年1月11日火曜日

Rhodes:Rubyとスマートフォン(Android、iPhone)アプリ 一石二鳥?(その2)

まだ日本語の情報も少ないのでrhomobile社のTutorialを試すことにしました。
どうもフリーアカウントのユーザ登録が必要なようなので、早速登録。

やっぱりModelを作ってDBにデータを登録してからログインができるようになりそうだ。
当たり前といえば当たり前。

モデルの作成
> rhogen model product brand,name,price,quantity,sku
を実行します。
Ruby on Railsのジェネレータにあたるコマンドですね。データベースにproductsテーブルを作成するためのマイグレーションファイルができるはず。と思ったら、erbファイル(テンプレート、MVCのVIEW)と、ControllerとModelのrbファイルが生成されましたね。それからなんだかtest用のファイルも。


興味深いのはModelクラス product.rb が通常RailsならActiveRecord クラスを継承するのに、何も継承していない・・・。
product.rb
-----------------
# The model has already been created by the framework, and extends Rhom::RhomObject
# You can add more methods here
class Product
include Rhom::PropertyBag

# Uncomment the following line to enable sync with Product.
# enable :sync

#add model specifc code here
end

その代わりなのか Rhom::PropertyBag をMix-inしている。
これも後で調べてみよう。

さて、app/index.erbの23行目を
<a href="Product"><span class="title">Products</span><span class="disclosure_indicator"/></a>
に修正して再度
>rake run:android
を実行。

Newボタンを押すと、登録画面が表示されます。


ここまでは順調だが、まだまだ先は長い・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿